こんにちは!
もう10月だというのに、この暑さ(~_~;)
大丈夫か・・・地球・・・
朝晩と昼間の気候の違いで、風邪の引きやすい状態です。
体調に十分お気を付け下さい!
昨日、子どもの中学校にサンコンさんが講演に来ました!
私達の年代の人は、『イッコン・ニコン・サンコンで~~す♪』
でお馴染みですよね?いいともに出たりしていらしたし。
でも、子どもには???という状態でした^_^;
64歳になられたようですが、お若く見えました。
生きてきた半分以上は日本にいらっしゃるんですよね~。
講演の内容は、国際交流について。
ですが、あまり難しい話はせず、23ヵ国も回っている中で
日本が一番住みやすくsaftyと話していました。
ただ、最近の日本の事件は、バラバラ殺人だったり凶悪な
事件も増えてきて、考えられないと言っていました。
分かち合い・譲り合い・思いやる心・感謝する心が今の日本人は
薄れてきているのでは…というような事を話していて、
それは、忘れてはいけませんよと。
ホントにその通りですよね(-_-)
人として、忘れてはならないもの・・・
もう一度考えて、家族で話し合ってみたら良いのではないでしょうか?
とてもフレンドリーで明るいサンコンさん。
最後は、昔テレビで見た満面の笑顔を振りまいて帰って行かれました。